はじめに
ぶっちぎりのE判定でした
E判定だろうと特攻しましょう
ロト6なので運が良ければ受かります⊂⌒~⊃。Д。)⊃
慶應法学部は英語も歴史も全てマーク式です
少しでも取っ掛かりがあれば、答えに辿り着けてしまうのです!(`・ω・´)
なので、実際の難易度はかなり低いと思いますので
臆さず受験してもらいたいですね(^ω^)
慶大プレの結果
英語がケアレスミスしまくりで酷かったです・・・( ^ω^;)
小論文も雑なことを書いたので
これでも点がある方でしたね
日本史は法学部と問題形式が違って
なぜか記述問題がありました
慶大プレなのに詐欺だと思いましたね(゚∀゚)
今は改善されたのか分かりません
まあ、模試は所詮、模試です
E判定だろうと関係ありません
本番で点が取れれば受かります( ˘ω˘ )
過去問をやり込みましょう!
まとめ
①E判定でも大丈夫!
②過去問をやり込めば合格点は取れる!
コメント
模試はあくまでも模試だからね。
>>1
本番さえ点が取れれば良いですからね(∵)